住 所 | 広島県広島市中区江波東2丁目6−13 |
---|---|
宗 派 | 真言宗不動教団 |
由 緒 | 1804~1818年、船乗稼業を営んでいた住人が、筑紫国に向けて航海に出た。 そして、豊後国にて漁をしていると不動明王が網にかかったという。 その不動明王を持ち帰り、丸子山にお堂を建立して祀ったのがこの寺の始まり。 |
札所 | 広島新四国八十八ヶ所霊場 第76番 |
Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE
見所 | 不動堂内の御加持水不動明王 境内には狛犬がおり神仏習合の形態が残る |
---|