全国の珍しいお寺と神社

佐賀県の御朱印

宝当神社の御朱印~唐津湾に浮かぶ小さな宝島。あなたも億万長者の候補生~(佐賀県唐津市)

所在地 佐賀県唐津市高島523 祭 神 野崎隠岐守綱吉命 由 緒 1768年に創建。 海賊退治をして島を守り、1586年にこの島で亡くなった野崎隠岐守綱吉を祀る神社といいます。1990年代、ある住民が宝くじを購入し...
熊本県の御朱印

山田大王神社の御朱印情報~日本遺産・相良氏ゆかりの神社~(熊本県球磨郡)

所在地 熊本県球磨郡山江村山田甲1514 祭 神 平河次郎藤高 由 緒 1405年、山田村の地頭・平河藤高の霊を祀るために創建。1546年、人吉城主・相良晴広と球磨奉行・東長兄が社殿を修復。その後、1580年に再興...
肝属郡南大隅町の御朱印

御崎神社の御朱印~佐多岬に鎮座する本土最南端の神社~(鹿児島県肝属郡南大隅町)

所在地 鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠415ーロ 祭 神 主祭神 ・伊邪那岐命・伊耶那美命 相殿神 ・外御子命六神 由 緒 708年、神託によって岸壁の洞窟に浜宮を建立したのが始まりといいます。1609年、薩...
スポンサーリンク
鹿児島県の御朱印

神徳稲荷神社の御朱印~ガラス鳥居がある近未来神社~(鹿児島県鹿屋市)

所在地 鹿児島県鹿屋市新栄町1771−4 祭 神 宇迦之御魂大神・大宮能売大神 猿田彦神・産土大神 由 緒 1676年、鹿屋市一円の安全と発展を願い、稲荷大明神を勧請したのが始まり。古より霊験あらたかで世の人々...
長崎市の御朱印

清水寺の御朱印~日本と中国と京都と長崎がミックスしたお寺~(長崎県長崎市)

所在地 長崎県長崎市鍛冶屋町8−43 宗 派 真言宗霊雲寺派 札 所 九州西国三十三ヶ所 第25番 由 緒 1623年、京都・清水寺に安置されていた観音像をたずさえ、教えを広めながら全国各地を巡っていた慶順が...
長崎市の御朱印

興福寺の御朱印~日本最古の黄檗宗寺院~(長崎県長崎市)

所在地 長崎県長崎市寺町4−32 宗 派 黄檗宗 由 緒 1620年、中国の僧・真円が創建。日本初の唐寺で、日本最古の黄檗宗寺院として知られています。また、崇福寺・福済寺とともに長崎三福寺の1つに数えられています...
長崎市の御朱印

崇福寺の御朱印~日本最古の中国様式寺院~(長崎県長崎市)

所在地 長崎県長崎市鍛冶屋町7−5 宗 派 黄檗宗 由 緒 1629年、長崎で貿易を行っていた福建省出身の華僑の人々が、福州から超然を招聘して創建したお寺です。中国様式としては日本最古の寺院で、興福寺、福済寺ととも...
熊本県の御朱印

宝来宝来神社の御朱印~ホギホギするパラダイス珍社~(熊本県阿蘇郡南阿蘇村)

所在地 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰2909−2 御神体 当銭岩 由 緒 宝くじ当選者が夢のお告げで創建した神社です。 HP 【公式】開運 | 宗教法人 宝来宝来神社 | Minamiaso 宝来宝来神...
鹿児島市の御朱印

腹五社神社(黒神埋没鳥居)の御朱印情報~埋没した氏神さま~(鹿児島県鹿児島市)

所在地 鹿児島県鹿児島市黒神町647 祭 神 邇邇芸命・彦火火出見命・鵜草葺不合命 木花咲耶姫命・豊玉姫命・玉依姫命 由 緒 江戸時代後期に創建した神社といいます。1914年、桜島の大噴火で境内が埋没。高さ3...
大分県の御朱印

胎蔵寺の御朱印~赤サビ御殿と金ピカの石仏~(大分県豊後高田市)

所在地 大分県豊後高田市田染平野2579 宗 派 天台宗 札 所 ・国東六郷満山霊場 第5番 ・宇佐神宮六郷満山霊場 第6番 由 緒 奈良時代、仁聞菩薩が開基。平安時代、山岳仏教が盛んになった際、熊野修験と...
久留米市の御朱印

成田山久留米分院の御朱印~巨大観音とインド村~(福岡県久留米市)

所在地 福岡県久留米市上津町1386-22 宗 派 真言宗智山派 由 緒 1958年、久留米市長をはじめ信徒の協賛により、大本山成田山新勝寺の分霊を勧請し、成田山久留米分院として開山したお寺さんです。 HP ...
福岡県の御朱印

鬼塚観音の参拝記と御朱印情報~18禁のチンマン寺~(福岡県福津市)

所在地 福岡県福津市勝浦2919 宗 派 不明 由 緒 不明 津屋崎古墳群 ●津屋崎古墳群 宮地嶽神社で参拝後、次の目的地をどこにしようかなぁ~と考えていたら、世界遺産登録を目指して...
福岡市の御朱印

龍宮寺の御朱印~巨大人魚が眠るお寺~(福岡県福岡市博多区)

所在地 福岡県福岡市博多区冷泉町4−21 宗 派 浄土宗鎮西派 札 所 ・九州西国三十三観音霊場 第32番 ・百八観音霊場 第107番 由 緒 創建年は不詳。創建当初は袖湊の海辺にあり、潮が満ちると寺内まで...
兵庫県の御朱印

本福寺 水御堂の御朱印~まるで美術館のようなお寺さん~(兵庫県淡路市)

所在地 兵庫県淡路市浦1310 宗 派 真言宗御室派 寺 格 別格本山 札 所 ・淡路四国八十八ヶ所霊場 第59番・あわじ花へんろ 第6番 由 緒 平安時代後期に創建。1991年、安藤忠雄の設計により水御堂...
京都府の御朱印

飛行神社の御朱印~ここは京都のギリシャ~(京都府八幡市)

所在地 京都府八幡市八幡土井44 祭 神 饒速日命・航空殉難者の霊・航空業功績者薬祖神・金毘羅・白龍神 由 緒 1915年、日本で初めて飛行原理を研究した二宮忠八が、自宅内に磐船社の分霊を勧請したのが始まり。その後...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました