全国の珍しい鳥居

下関市の御朱印

長門国 厳島神社の御朱印|高杉晋作が戦勝祈願した神社|小倉戦争の戦利品・大太鼓が見所(山口県下関市)

所在地 山口県下関市上新地町1丁目1−11 祭 神 市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命 由 緒 平安時代末期、平家の守護神として安芸国・厳島神社の分霊を安徳天皇の御座船に祀っていたという。 しかし平家は壇ノ浦の戦いで破...
下関市の御朱印

亀山八幡宮の御朱印|亀ずくしの関の氏神|ミラクルボールの鳥居|日本を目覚めさせた亀山砲台|金子みすゞゆかりの地|床屋の発祥地|(山口県下関市)

所在地 山口県下関市中之町1−1 祭 神 応神天皇・神功皇后・仲哀天皇・仁徳天皇 由 緒 創建当時、この地は島だったという。859年、奈良・大安寺の行教が大分・宇佐神宮から京都・石清水八幡宮に八幡神の分霊を勧請する...
高知市の御朱印

高知大神宮(よさこい稲荷神社)の御朱印~よさこい祭り発祥の地~(高知県高知市)

所在地 高知県高知市帯屋町2丁目7−2 祭 神 主祭神 ・天照皇大神 相殿神 ・豊受大神・猿田彦大神・級長津彦神 ・級長戸辺神・高御産霊神・神産霊神 ・生産霊神・足産霊神・魂留産霊神 ・大宮乃賣神・大御膳神・辞代主...
スポンサーリンク
福岡市の御朱印

鉄道神社の御朱印情報~博多駅に最も近い神社~(福岡県福岡市博多区)

所在地 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 祭 神 住吉三神 (底筒男命・中筒男命・表筒男命) 由 緒 不明。 HP つばめの杜ひろば | JR博多シティ/アミュプラザ博多公式サイト JR博多シテ...
天草市の御朱印

倉岳神社の御朱印情報~天空の鳥居で神様に会った~(熊本県天草市)

所在地 熊本県天草市倉岳町棚底 祭 神 不明 御神体 倉岳 由 緒 創建年は不詳。江戸時代、漁民と航海の安全を祈願して創建された神社といわれています。 倉岳神社への道のり 天草・島...
長崎市の御朱印

端島神社(軍艦島)の参拝記~【裏技】立入禁止の端島神社を参拝する方法~(長崎県長崎市 )

所在地 長崎県長崎市(旧西彼杵郡高島町) 祭 神 金毘羅大権現・大山祇神 由 緒 1936年、軍艦島の島頂部に創建した神社。 HP 端島(軍艦島)公式ホームページ 端島神社を参拝! ...
佐賀県の御朱印

大魚神社 海中鳥居の御朱印情報~月の引力が見えるパワースポット~(佐賀県藤津郡太良町)

所在地 ●海中鳥居 ・佐賀県藤津郡太良町多良1874−9 ●大魚神社 ・佐賀県藤津郡太良町多良栄2002 祭 神 大魚大明神 由 緒 創建年は不詳。1682年、諫早の地を領していた諫早鍋島家6代当主・諫早茂...
宇和島市の御朱印

多賀神社 凸凹神堂の御朱印~性界遺産!世界一の陰陽研究道場!~(愛媛県宇和島市)

所在地 愛媛県宇和島市藤江1340 祭 神 伊弉諾尊など11柱 由 緒 269年に創建。伊弉諾尊を主祭神に十一柱を祀る南予地方最古の神社といわれています。 性は宗教なり、哲学なり、性は道徳なり、科学なり、性は生...
坂出市の御朱印

白峰宮の御朱印~日本三大怨霊・崇徳天皇を祀る~(香川県坂出市)

所在地 香川県坂出市西庄町1719 祭 神 崇徳天皇 由 緒 1156年、保元の乱で敗れた崇徳上皇は讃岐国に流刑となりました。そんなこんなで、1164年に崩御するまでの9年間を讃岐国で過ごしたといわれています。崇徳...
綾歌郡宇多津町の御朱印

宇夫階神社の御朱印~唯一神明造と古代祭祀跡~(香川県綾歌郡宇多津町)

所在地 香川県綾歌郡宇多津町1644 祭 神 ●主祭神 ・大己貴命 ●配祀神 ・豊受大御神 由 緒 創建年は不詳。景行天皇の皇子・日本武尊の子・武殻王が阿野郡に下向する際、暴風に遭ったという。そこで武殻王が宇...
肝属郡南大隅町の御朱印

諏訪神社の御朱印~全国的にも珍しい並立鳥居~(鹿児島県肝属郡南大隅町)

所在地 鹿児島県肝属郡南大隅町根占川南5076 祭 神 建御名方命・事代主命 由 緒 1495年、信州・諏訪神社より分霊を勧請し、小根占郷の総社として創建したのが始まりといいます。 並立鳥居 ...
鹿児島県の御朱印

神徳稲荷神社の御朱印~ガラス鳥居がある近未来神社~(鹿児島県鹿屋市)

所在地 鹿児島県鹿屋市新栄町1771−4 祭 神 宇迦之御魂大神・大宮能売大神 猿田彦神・産土大神 由 緒 1676年、鹿屋市一円の安全と発展を願い、稲荷大明神を勧請したのが始まり。古より霊験あらたかで世の人々...
鹿児島市の御朱印

腹五社神社(黒神埋没鳥居)の御朱印情報~埋没した氏神さま~(鹿児島県鹿児島市)

所在地 鹿児島県鹿児島市黒神町647 祭 神 邇邇芸命・彦火火出見命・鵜草葺不合命 木花咲耶姫命・豊玉姫命・玉依姫命 由 緒 江戸時代後期に創建した神社といいます。1914年、桜島の大噴火で境内が埋没。高さ3...
大分県の御朱印

宇佐神宮の御朱印~八幡神社の総本宮~(大分県宇佐市)

所在地 大分県宇佐市南宇佐2859 祭 神 八幡大神・比売大神・神功皇后 社 格 豊前国一宮・式内社・勅祭社・別表神社 由 緒 725年、聖武天皇の勅願により現在地に社殿を建立し、八幡神を祀ったのが宇佐神宮の始...
三原市の御朱印

本郷恵美須神社の御朱印情報~三原市本郷南6丁目14-2~

住 所 三原市本郷南6丁目14-2 祭 神 事代主命・大国主命 由 緒 創建年は不詳。1532~1558年、土地の有力者や商人達がえびす神を勧請して、五穀豊穣・商家の繁栄・平和祈願をする祈祷所としてえびす堂を建立し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました