
住 所 | 富山県高岡市古城1−3 |
---|---|
祭 神 | 高岡市出身の護国の英霊 |
由 緒 | 1935年、高岡市招魂社として創建したのが始まり。1952年、高岡市護国神社と改称しました。 |
高岡古城公園に鎮座する護国神社
●境内入口

高岡古城公園内に鎮座しております、高岡市護国神社に到着。
●鳥居

●鳥居
・2012年建立
・明神鳥居
●狛犬

●狛犬
・1933年建立
・鈴昭和型

高岡古城公園内に鎮座しております、高岡市護国神社に到着。
●鳥居

●鳥居
・2012年建立
・明神鳥居
●狛犬

●狛犬
・1933年建立
・鈴昭和型
拝殿と本殿
●拝殿

●拝殿
・建立年不明
・銅板葺 入母屋造
●本殿

●本殿
・建立年不明
・銅板葺 一間社流造
・高岡市出身の護国の英霊を祀る

●拝殿
・建立年不明
・銅板葺 入母屋造
●本殿

●本殿
・建立年不明
・銅板葺 一間社流造
・高岡市出身の護国の英霊を祀る
境内の風景
●忠魂碑

境内には大きな忠魂碑がありました。

拝殿前からの風景です。
こじんまりとした神社でした。

境内には大きな忠魂碑がありました。

拝殿前からの風景です。
こじんまりとした神社でした。
御朱印

御朱印は射水神社の授与所で頂きました。