中津市のお寺

中津市の御朱印

自性寺の御朱印~河童伝説が残るお寺~(大分県中津市新魚町)

所在地 大分県中津市新魚町1903 宗 派 臨済宗妙心寺派 由 緒 戦国時代、奥平信昌が三河国に万松寺として創建したのが始まり。 その後、幾度か藩の転封に従って移転。1717年、豊前中津藩の初代藩主・奥平昌成が中津...
中津市の御朱印

円龍寺の御朱印~閻魔さんのお寺~(大分県中津市寺町)

所在地 大分県中津市寺町991 宗 派 浄土宗 由 緒 1632年、小笠原長次が播州龍野から中津藩主として入国した際、専誉上人を開山として創建されたお寺です。 山門と手水鉢と本堂 ●山門...
中津市の御朱印

円応寺(かっぱ寺)の御朱印~河童のお墓があるお寺~(大分県中津市寺町)

所在地 大分県中津市寺町961−2 宗 派 浄土宗 由 緒 1587年、黒田孝高(官兵衛)が開基し、真誉見道上人が開山したお寺といわれています。その後、1600年に真誉見道上人は黒田氏に従って福岡に移り、同名の円応...
中津市の御朱印

合元寺(赤壁寺)の御朱印~紅に染まったお寺~(大分県中津市寺町)

所在地 大分県中津市寺町973 宗 派 西山浄土宗 由 緒 1587年、黒田孝高(官兵衛)に従って姫路から中津に移り住んだ空誉上人が開基したお寺だそうです。1589年、黒田孝高(官兵衛)が前領主・宇都宮鎮房を謀略を...
中津市の御朱印

羅漢寺の御朱印~日本最古の五百羅漢~(大分県中津市本耶馬渓町)

住 所 大分県中津市本耶馬渓町跡田1501 宗 派 曹洞宗 由 緒 645年、インドの僧・法道仙人がこの地に強い霊気を感じ、岩窟に1体の観音像を安置したのがこのお寺始まり。1337~1338年、羅漢寺の向かいにある...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました