戒定院の御朱印|秋穂八十八ヶ所霊場 第78番|(山口県山口市)

所在地山口県山口市秋穂二島上田729
宗 派真言宗御室派
札 所秋穂八十八ヶ所霊場 第78番
由 緒創建年は不詳。創建当初は仁光寺という寺号だったそうです。1223~1311年、仁和寺菩提院の僧・了遍が中興開山。その後、一時衰退して無住のお寺になってしまったという。そんなこんなで上ヶ田に移転後、寺号を海定院に改称。さらに1590~1592年に戒定院に改称。そして1718年に現在地へ移転し、現在に至るそうです。
スポンサーリンク

境内入口と本堂

●境内入口

秋穂八十八ヶ所霊場の第78番札所であります戒定院に到着。

戒定院と書いてかいじょういんと読みます。

このお寺には山門はなく、境内に入るといきなり本堂があるというとってもシンプルな伽藍となっておりました。


●本堂

●本堂
・1975年建立
・瓦葺 入母屋造
・本尊 聖如意輪観音
・秋穂八十八ヶ所 第78番

そんなこんなで、本堂で参拝。

ご住職さんの案内のもと堂内で参拝してきました。

ご住職さんはとても優しいお方で、たくさんのお話をしてくれました。


なかでも印象的だったのはお堂にあるのお話。

どうやらこの鏡は自分を見つめ直すという意味があるそうです。

そんなこんなで、Yさんと映ってみる。

映ってる映ってる。
欲に溺れたいつも通りの自分が映ってる。
スポンサーリンク

観音像

●観音像

境内は厨子のような足場に囲まれた黄金の観音さまがおられました。

もしかして製作中の観音像かぃ!?

と、一瞬思ってしまいましたが、ご住職さんのお話によると色を塗り直してるだけだそうです。


それにしても横風になびく衣をまとう観音さまって、何気に珍しいですねぇ。
スポンサーリンク

石仏と宝篋印塔

●釈迦如来坐像

続いて、石仏さんにご挨拶。


台座にはお釈迦さまの他に、文殊さんと普賢さんの名前が刻まれていました。

像はお釈迦さまだけだけど、台座の文字はなぜか三尊像スタイル!

これは面白いですねぇ。


石仏さんを観察していると、像と台座の間に隙間があることに気づきました。

どうやらこの石仏さんは台座に置いているだけのようです。


そんなこんなで、しばし隙間鑑賞をして過ごす・・・何してんだろう(我に帰る)


●宝篋印塔

その他、境内には宝篋印塔がありました。

ご住職さんに聞いてみるも建立年は不詳とのことです。

そんなこんなで、参拝終了。

ご住職さん、その節はどうもありがとうございました。
スポンサーリンク

御朱印情報

●御朱印の種類
・秋穂八十八ヶ所霊場の御朱印

●御朱印の受付場所
・本堂もしくは庫裏

●御朱印の受付時間
・不明

●御朱印の料金
・300円

●期間限定・特別御朱印
・なし

●オリジナル御朱印帳
・なし

・2017年11月30日 参拝
・2022年10月 更新

スポンサーリンク
スポンサーリンク

参拝情報とアクセス

●開門時間
・不明

●拝観料
・無料

●最寄りの駅
・JR四辻駅から徒歩1時間
・JR四辻駅から車で5分

●最寄りのバス停
・防長交通
 上田 バス停から徒歩10分

●最寄りのIC
・山陽自動車道
 山口南ICから車で10分

●駐車場
・無料の専用駐車場あり

戒定院の地図

 

御朱印のじかん~週末ドロボー~ - にほんブログ村
山口市の御朱印山口県の御朱印
都道府県別の御朱印
御朱印のじかん|週末ドロボー
タイトルとURLをコピーしました