広島県の御朱印

広島市の御朱印

弘住神社の御朱印情報~広島県広島市安佐北区口田南2丁目3−3~

住 所 広島県広島市安佐北区口田南2丁目3−3 祭 神 応神天皇・神功皇后・玉依媛姫 由 緒 創建年は不詳。当初は小田之庄八幡宮という社名だったとのこと。1668年、1787年、1868年、1903年、1985年に...
三原市の御朱印

久井稲生神社の御朱印|日本最古の伏見稲荷大社の分霊(広島県三原市)

住 所 広島県三原市久井町江木宮之本1−1 祭 神 主祭神 ・宇迦之御魂大神・和久産巣日神・火産巣日神 ・弥都波能売神・大物主神 相殿神 ・天照皇大御神 由 緒 938年、京都・伏見稲荷大社の分霊を勧請して創...
広島市の御朱印

湯之山神社(湯ノ山明神)の御朱印情報~広島県広島市佐伯区湯来町大字和田471~

住 所 広島県広島市佐伯区湯来町大字和田471 祭 神 闇龗神・闇罔象神・闇山祇神・大巳貴命・少彦名命・大雷神 由 緒 807年、現・広島市佐伯区湯来町和田にある慶応蔵院境内から湯が湧き出たらしい。 その後、湯は絶...
広島市の御朱印

大原神社の御朱印~広島県広島市南区向洋大原町37−1~

住 所 広島県広島市南区向洋大原町37−1 祭 神 伊邪那岐神・伊邪那美神・火具土神・須佐之男神 由 緒 1558~1570年、悪病が流行し多くの人が亡くなった。また火災により多くの家屋が焼失した。妙見山(向洋半島南東部)...
広島市の御朱印

友元神社の御朱印~広島県広島市南区松原町14−29~

住 所 広島県広島市南区松原町14−29 祭 神 友元明 由 緒 1648年、広島東照宮を造営する際、この地は猿候川からの資材の陸揚げや貯蔵や仕分け加工をする場所だった。 作業の安全を祈願し、神皇産神、伊邪那岐、伊邪那美、...
広島市の御朱印

愛宕神社の御朱印~広島県広島市東区愛宕町5−12~カープファンが集う社

住 所 広島県広島市東区愛宕町5−12 祭 神 迦具土神 由 緒 1673~1682年、この地区で度々火災が起こったので京都・愛宕神社から分霊を勧請して創建。 1711年、この地区一帯が愛宕町という町名になった。 1945...
広島市の御朱印

才蔵寺の御朱印~広島県広島市東区東山町1−11~

住 所 広島県広島市東区東山町1−11 宗 派 真言宗 由 緒 福島正則の家臣・可児才蔵を祀る寺。 可児才蔵は宝蔵院十字槍の達人で、関ヶ原の合戦で一番武功を立てた武将。 関ヶ原の合戦ではあまりに多くの首を討ち取った為、自分...
広島市の御朱印

安楽寺の御朱印~広島県広島市東区牛田本町1丁目5-29~

住 所 広島県広島市東区牛田本町1丁目5-29 宗 派 浄土真宗本願寺派 由 緒 1533年に創建。1758年、広島城下の大火で焼失したが、1788年に再建。 1945年、原爆投下でお堂や山門は骨組みだけとなり、庫裡も倒壊...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました