お寺・神社まとめ雪舟ゆかりのお寺・御朱印のまとめ 雪舟とは? ●雪舟とは? ザックリと簡単に雪舟とは、室町時代に活躍した水墨画家・画僧です。 1420年、備中国赤浜(現・総社市赤浜)で生まれる。 少年時代は宝福寺で禅の修行に励みますが、修行もそこそこに絵...お寺・神社まとめ
山口市の御朱印常栄寺の御朱印~常栄寺庭園(雪舟庭)~(山口県山口市) 所在地 山口県山口市宮野下2001 宗 派 臨済宗東福寺派 由 緒 室町時代、この地には守護大名・大内政弘の別邸があったそうです。大内政弘は雪舟に依頼して庭園を作庭。それが現在の雪舟庭といわれています。その後、大内...山口市の御朱印山口県の御朱印
山口県の御朱印西堂寺六角堂の御朱印~海に浮かぶお寺さん~(山口県萩市江崎) 所在地 山口県萩市江崎1281−4 宗 派 曹洞宗 札 所 中国楽寿三十三観音霊場 第20番 由 緒 1394〜1428年、江崎湾から引き上げられた地蔵尊を安置するために岩上にお堂を建立したのがこのお寺の始まり...山口県の御朱印萩市の御朱印
大島郡周防大島の御朱印しあわせ祈岩の御朱印~4つの奇岩を巡って小さな幸せをゲット~(山口県大島郡周防大島) しあわせ祈岩とは? ●しあわせ祈岩とは? 周防大島町には古くから島民に崇拝されていた4つの奇岩がありました。 いつからか幸せを祈願しながらその4つの奇岩を巡る旅を四岩合わせ奇岩と呼ぶようになったといいます。 そ...大島郡周防大島の御朱印山口県の御朱印
宇部市の御朱印宮尾八幡宮の御朱印|6種の御朱印|大正時代のおみくじ機が・・・!?(山口県宇部市) 住 所 山口県宇部市大字西万倉1773 祭 神 主祭神 応神天皇・神功皇后・仲哀天皇 相殿神 田心比売命・多岐津比売命・市杵島比売命 由 緒 創建年は不詳。創建には諸説あり、別府古宮台から遷座した説と、神...宇部市の御朱印山口県の御朱印
宇部市の御朱印万倉護国神社(万倉招魂場)の御朱印|国司信濃を始め禁門の変・四境戦争の戦没者を祀る(山口県宇部市) 住 所 山口県宇部市大字西万倉496 祭 神 ・国司親相(信濃) ・禁門の変、四境戦争、西南戦争、日清戦争、日露戦争、大東亜戦争などで戦没した英霊204柱 由 緒 1866年、国司家当主・国司純行が、国司家の...宇部市の御朱印山口県の御朱印
宇部市の御朱印広矛神社の御朱印|国司親相(信濃)が戦勝祈願をした神社(山口県宇部市) 住 所 山口県宇部市大字奥万倉615 祭 神 主祭神 ・大国主神 相殿 ・事代主命・武御名方命 由 緒 1288~1298年頃、物部政家が奥万倉柏木に創建したのがこの神社の始まり。創建当時は若一王子神社とい...宇部市の御朱印山口県の御朱印