全国の珍しいお寺と神社

東京都の御朱印

タワー大神宮の御朱印|東京タワーに鎮座|東京23区内で1番高い神社(東京都港区)

所在地 東京都港区芝公園4丁目2−8 祭 神 天照皇大神 由 緒 1977年、日本電波塔株式会社が創立20周年を記念して創建した神社です。事業の繁栄と来塔者の安全を祈願して伊勢神宮より御分霊を勧請。この地の氏神・幸...
尾道市の御朱印

浄土寺の御朱印|境内全体が国宝!聖徳太子・足利氏ゆかりのお寺|尾道七佛めぐり(広島県尾道市)

所在地 広島県尾道市東久保町20ー28 宗 派 真言宗泉涌寺派 寺 格 大本山 札 所 ・中国三十三観音霊場 第9番 ・備後西国三十三観音霊場 第5番 ・百八観音霊場 第11番 由 緒 616年に聖徳...
尾道市の御朱印

福石猫神社の御朱印情報|猫の細道・尾道アート館に鎮座(広島県尾道市)

所在地 広島県尾道市東土堂町19−22 祭 神 福石猫 由 緒 芸術家・園山春二さんの理想郷・猫の細道の尾道アート館に創建された神社。 HP 【猫の細道公式サイト】尾道イーハトーヴ 福石猫神社 ...
スポンサーリンク
尾道市の御朱印

岩屋巨石・大元神社の御朱印情報|謎とロマンの古代ミステリー(広島県尾道市)

所在地 広島県尾道市向東町 本 尊 ●岩屋巨石の御本尊 ・薬師如来 祭 神 ●大元神社の御祭神 ・天常立尊・国常立尊 ・伊邪那岐命・伊邪那美命・天照大御神 由 緒 ●岩屋巨石の由緒 人造の痕跡があちこ...
広島県の御朱印

十輪院の御朱印|洞窟霊場に喫茶店のような写経場(広島県府中市)

所在地 広島県府中市鵜飼町147−1 宗 派 真言宗御室派 札 所 瀬戸内三十三観音霊場 第31番 由 緒 1345年、栄明寺を開山した宥範の弟子・範栄が建立したのが始まり。かつては東地寺と呼ばれていたそうです...
広島県の御朱印

安福寺(あやめ寺)の御朱印情報|広島屈指のカオス寺|上下町に潜むオムニバスパラダイス(広島県府中市)

所在地 広島県府中市上下町矢野23 宗 派 曹洞宗 由 緒 1532~1555年、矢野小石という地に創建したのが始まり。江戸時代、鉄舟祖源和尚が現在地に移転再建。その後、善昌寺の第2世・一通達傳和尚を招請して曹洞宗...
広島県の御朱印

大窪寺の御朱印情報|屋上から見守るコンクリ大仏(広島県江田島市)

所在地 広島県江田島市大柿町深江3022−3 宗 派 真言宗 由 緒 不明。 大窪寺への道のり 広島5大珍寺の1つ、大窪寺へ向けてGO! そんなこんなで、本土から倉橋島へ渡り、 ...
呉市の御朱印

源宗坊寺の御朱印情報|広島随一のカオス寺!秘境に潜むコンクリ仏(広島県呉市)

所在地 広島県呉市清水3丁目14 宗 派 真言宗 由 緒 1906年、稲田源宗坊さんが建立したお寺です。稲田源宗坊さんは諸国を修行した後、この地の修験洞で木の根・木の芽を食し3年間荒修行をしたという。そして人々の病...
尾道市の御朱印

耕三寺の御朱印|お寺のテーマパーク!?有名堂宇が大集結!(広島県尾道市瀬戸田町)

所在地 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2 宗 派 浄土真宗本願寺派 由 緒 大正~昭和時代、大阪で活躍した実業家・金本福松(耕三寺耕三)さんが母の菩提寺として建立したお寺です。金本さんはかねてより、故郷の瀬戸田...
小豆島の御朱印

清見寺の御朱印|石のアート寺|全国的にも珍しい下り井戸(香川県小豆郡小豆島町)

所在地 香川県小豆郡小豆島町草壁本町395番地 宗 派 高野山真言宗 札 所 小豆島八十八ヶ所 第21番 由 緒 創建年不詳。1644〜1648年に記された草案によれば、草加部郷(小豆島の東南部)の古跡で、行基...
小豆島の御朱印

重岩(小瀬石鎚神社)の御朱印情報|天空の巨岩と神社と階段(香川県小豆郡土庄町)

所在地 香川県小豆郡土庄町甲 祭 神 石鎚毘古命 由 緒 不明。 HP 重岩(かさねいわ)/土庄町 駐車場までの道のり ●駐車場までの道のり 小豆島の観光名所を調べていると、小豆島...
島根県の御朱印

鷲原八幡宮の御朱印|日本唯一!室町時代の原型をとどめる流鏑馬馬場|(島根県鹿足郡津和野町)

所在地 島根県鹿足郡津和野町鷲原 イ632−2 祭 神 主祭神 ・誉田別尊(応神天皇) ・息長足姫尊(神功皇后) ・玉依姫命 配祀神 ・天於受女命・大山祇命・宇迦能魂命 ・菅原道真・佐陀比古命 ・大己貴命 ・水波...
神奈川県の御朱印

玉簾神社の御朱印|ガチャガチャの御朱印を体験してきた(神奈川県足柄下郡箱根町湯本)

所在地 神奈川県足柄下郡箱根町湯本682 祭 神 主祭神 ・箱根大神 相殿神 ・九頭龍大神・水波能売神・稲荷大神・恵比寿神 由 緒 箱根湯本温泉 天成園の庭園内に鎮座。江戸時代、小田原藩主・稲葉氏の邸内社として...
伊東市の御朱印

大室山浅間神社の御朱印|大室山の火口に鎮座|2023年より御朱印開始(静岡県伊東市)

所在地 静岡県伊東市池 祭 神 盤長姫命 由 緒 創建年代は不明。江戸時代前期、江戸幕府3代将軍・徳川家光と4代将軍・徳川家綱を補佐し、知恵伊豆と呼ばれた松平信綱が社殿を創建。毎年7月8日に行われる例祭の前夜に大勢...
伊東市の御朱印

龍渓院の御朱印|まんが日本昔ばなしの舞台|カラフル御朱印がたくさん|龍神様の位牌(静岡県伊東市)

所在地 静岡県伊東市池464 宗 派 曹洞宗 由 緒 対島の赤牛伝説によると、1520年に美濃国の戦国大名・斎藤龍興の3男・賢叟養大和尚が開山したお寺といわれています。まんが日本昔ばなし・対島の赤牛の舞台となったお...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました