山口県の御朱印玉祖神社の御朱印|周防国一宮|黒柏発祥の地|玉祖神社の総本社|メガネの神社(山口県防府市) 所在地 山口県防府市大崎1690 祭 神 玉祖命 他1柱 社 格 式内社・周防国一宮・別表神社 由 緒 創建年は不詳。社伝によると、御祭神の玉祖命がこの地で亡くなったため、社殿を造営して祀ったのが始まりといわれ...山口県の御朱印防府市の御朱印
霧島市の御朱印鹿児島神宮の御朱印|大隅国一宮|八幡宮のルーツ・正八幡の本宮(鹿児島県霧島市) 所在地 鹿児島県霧島市隼人町内2496−1 祭 神 主祭神 ・天津日高彦穗穗出見尊・豊玉比賣命 相殿神 ・帯中比子尊・息長帯比賣命 ・品陀和気尊・中比賣命 社 格 ・大隅国一宮・式内社(大)・旧官幣大社・別表...霧島市の御朱印鹿児島県の御朱印
壱岐市の御朱印天手長男神社の御朱印|壱岐国一宮じゃないかも知れない!(長崎県壱岐市) 所在地 長崎県壱岐市郷ノ浦町田中触730 祭 神 主祭神 ・天忍穂耳尊・天手力男命・天鈿女命 合祀神 ・仁徳天皇・仲哀天皇・日本武尊・比賣大神 ・栲幡千々姫尊・稚日女尊・木花開耶姫命 ・豊玉姫命・玉依姫命・布都主命...壱岐市の御朱印長崎県の御朱印
石川県の御朱印気多大社の御朱印|能登国一宮|北陸屈指の大社で気を分けて頂きました|(石川県羽咋市) 所在地 石川県羽咋市寺家町ク1−1 祭 神 大己貴命 社 格 能登国一宮・式内社(名神大)・旧国幣大社 由 緒 大己貴命(大国主)が出雲から舟で能登に渡り、国土を開拓したのち守護神としてこの地に鎮まったのが...石川県の御朱印羽咋市の御朱印
高知市の御朱印土佐神社の御朱印~土佐国一宮ならびに土佐国総鎮守~(高知県高知市) 所在地 高知県高知市一宮しなね2丁目16−1 祭 神 味鋤高彦根神・一言主神 社 格 土佐国一宮・式内社(大)旧国幣中社・別表神社 由 緒 創建年は不詳。古代、境内にある礫石と呼ばれる自然石を磐座として祭祀した...高知市の御朱印高知県の御朱印
徳島県の御朱印大麻比古神社の御朱印~阿波国一宮・ドイツ人捕虜との友好~(徳島県鳴門市) 所在地 徳島県鳴門市大麻町板東広塚13 祭 神 大麻比古神 社 格 阿波国一宮・式内社(名神大)旧国幣中社・別表神社 由 緒 神武天皇の時代、天太玉命の孫・天富命が阿波国に移住し、麻・楮の種を植えて阿波国を開拓...徳島県の御朱印鳴門市の御朱印
佐賀市の御朱印與止日女神社の御朱印~肥前国一宮~(佐賀県佐賀市) 所在地 佐賀県佐賀市大和町大字川上1−1 祭 神 與止日女命 社 格 肥前国一宮・式内社(小)・旧県社 由 緒 564年に創建。 927年に編纂された延喜式神名帳に記載され、1260年には最高位の正一位の神階を...佐賀市の御朱印佐賀県の御朱印
熊本県の御朱印阿蘇神社の御朱印~肥後国一宮ならびに阿蘇神社の総本社~(熊本県阿蘇市) 所在地 熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083−1 祭 神 阿蘇十二明神 社 格 肥後国一宮・式内社・旧官幣大社・別表神社 由 緒 紀元前282年、健磐龍命の子・速瓶玉命(阿蘇都比古命)が、両親を祀ったのがこの神社...熊本県の御朱印阿蘇市の御朱印
指宿市の御朱印枚聞神社の御朱印~薩摩国一宮~(鹿児島県指宿市) 所在地 鹿児島県指宿市開聞十町1366 祭 神 ●主祭神 ・大日霎貴命 ●配祀神 ・天之忍穂耳命・天之穂日命・天津彦根命 ・活津彦根命・熊野樟日命・多紀理毘賣命 ・狭依毘賣命・多岐都比賣命 由 緒 創建年は不...指宿市の御朱印鹿児島県の御朱印
福岡市の御朱印住吉神社の御朱印~筑前国一宮・日本三大住吉~(福岡県福岡市博多区) 所在地 福岡県福岡市博多区住吉3丁目1−51 祭 神 主祭神 底筒男命・中筒男命・表筒男命 相殿神 天照皇大神・神功皇后 社 格 式内社(名神大)・筑前国一宮旧官幣小社・別表神社 由 緒 約1800年以上前...福岡市の御朱印福岡県の御朱印
下関市の御朱印住吉神社の御朱印~長門国一宮・日本三大住吉~(山口県下関市) 所在地 山口県下関市一の宮住吉1丁目11−1 祭 神 住吉三神・応神天皇・武内宿禰命神功皇后・建御名方命 社 格 式内社(名神大)・長門国一宮旧官幣中社・別表神社 由 緒 日本書紀によると、神功皇后の三韓征伐の...下関市の御朱印山口県の御朱印
兵庫県の御朱印伊弉諾神宮の御朱印~イザナギの終焉地・日本最古の神社~(兵庫県淡路市) 所在地 兵庫県淡路市多賀740 祭 神 伊弉諾尊・伊弉冉尊 社 格 式内社(名神大)・淡路国一宮旧官幣大社・別表神社 由 緒 国生み・神生みを終えた伊弉諾大神が、我が子・天照大御神に日本統合の権限を譲り、淡路...兵庫県の御朱印淡路市の御朱印
福岡市の御朱印筥崎宮の御朱印~筑前国一宮ならびに日本三大八幡宮の1社~(福岡県福岡市東区箱崎) 所在地 福岡県東区箱崎1丁目22−1 祭 神 応神天皇・神功皇后・玉依姫命 社 格 式内社(名神大)・筑前国一宮旧官幣大社・別表神社 由 緒 創建時期は諸説あり。古録によると923年に筑前大分宮(穂波宮)より遷...福岡市の御朱印福岡県の御朱印
大分県の御朱印宇佐神宮の御朱印~八幡神社の総本宮~(大分県宇佐市) 所在地 大分県宇佐市南宇佐2859 祭 神 八幡大神・比売大神・神功皇后 社 格 豊前国一宮・式内社・勅祭社・別表神社 由 緒 725年、聖武天皇の勅願により現在地に社殿を建立し、八幡神を祀ったのが宇佐神宮の始...大分県の御朱印宇佐市の御朱印
堺市の御朱印大鳥大社の御朱印~大鳥神社・大鳥信仰の総本社~(大阪府堺市西区鳳北町) 所在地 大阪府堺市西区鳳北町1丁1−2 祭 神 日本武尊・大鳥連祖神 社 格 和泉国一宮・式内社(名神大)旧官幣大社・別表神社 由 緒 創建年は不詳。古事記・日本書紀によると、日本武尊は東国征討からの帰国中に亡...堺市の御朱印大阪府の御朱印