鹿児島市の御朱印腹五社神社(黒神埋没鳥居)の御朱印情報~埋没した氏神さま~(鹿児島県鹿児島市) 所在地 鹿児島県鹿児島市黒神町647 祭 神 邇邇芸命・彦火火出見命・鵜草葺不合命 木花咲耶姫命・豊玉姫命・玉依姫命 由 緒 江戸時代後期に創建した神社といいます。1914年、桜島の大噴火で境内が埋没。高さ3...鹿児島市の御朱印鹿児島県の御朱印
鹿児島市の御朱印月読神社の御朱印情報~桜島に鎮座する月の神様~(鹿児島県鹿児島市) 所在地 鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722−8 祭 神 月読命・邇邇芸命・彦火火出見命 鵜草葺不合命・豊玉彦命・木花咲耶姫命 由 緒 708~715年に創建。創建当初は、旧西桜島村の赤水字宮坂という場所に鎮座...鹿児島市の御朱印鹿児島県の御朱印
鹿児島市の御朱印照国神社の御朱印~島津斉彬を祀る~(鹿児島県鹿児島市) 所在地 鹿児島県鹿児島市照国町19−35 祭 神 照国大明神(島津斉彬) 由 緒 1862年、島津斉彬の遺志を継いだ弟・久光と甥・忠義が鹿児島城内の南泉院郭内に島津斉彬を祀る社地を選定。1863年、孝明天皇の勅命に...鹿児島市の御朱印鹿児島県の御朱印
鹿児島市の御朱印南洲神社の御朱印~西郷隆盛と薩軍戦没者を祀る~(鹿児島県鹿児島市) 所在地 鹿児島県鹿児島市上竜尾町2−1 祭 神 ・西郷隆盛命 ・西南戦争の薩軍戦没者6800柱 由 緒 1877年、政府軍の総攻撃によって西郷隆盛率いる薩軍は全滅し西南戦争は終結。その後、鹿児島県令・岩村通俊が...鹿児島市の御朱印鹿児島県の御朱印
鹿児島市の御朱印南洲寺の御朱印~西郷隆盛の菩提寺~(鹿児島県鹿児島市) 所在地 鹿児島県鹿児島市南林寺町23−22 宗 派 臨済宗相国寺派 由 緒 1557年、島津家15代当主・島津貴久が福昌寺の末寺として南林寺を建立。その後、島津貴久の菩提寺になったそうです。1869年、廃仏毀釈によ...鹿児島市の御朱印鹿児島県の御朱印
宮崎県の御朱印霧島東神社の御朱印|天逆鉾を社宝として祀る(宮崎県西諸県郡高原町) 所在地 宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田6437 祭 神 主祭神 伊弉諾尊・伊弉冉尊 配祀神 天照大神・瓊瓊杵尊・天忍穂耳尊 彦火火出見尊・鵜葺草葺不合尊 神日本磐余彦尊 由 緒 紀元前97年~紀元前68年、崇神...宮崎県の御朱印西諸県郡の御朱印
宮崎市の御朱印みそぎ御殿の御朱印~イザナギ・ニニギゆかりの地~(宮崎県宮崎市阿波岐原町) 所在地 宮崎県宮崎市阿波岐原町127 祭 神 天照大御神・月読命・伊邪那岐命 伊邪那美命・級長津彦命・級長戸辺命 豊受大御神・倭姫命・瀬織津姫命 由 緒 1966年、伊勢神宮より御神霊を拝受して創建した神社とい...宮崎市の御朱印宮崎県の御朱印
宮崎県の御朱印荒立神社の御朱印~猿田彦命と天鈿女命が結婚して暮らした地~(宮崎県西臼杵郡高千穂町) 所在地 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井667 祭 神 猿田彦命・天鈿女命 由 緒 天孫降臨の際、瓊々杵尊の道案内をした猿田彦命と天鈿女命がこの地で結婚。そしてお宮を建てて暮らしたそうです。それがこの神社の始まりといい...宮崎県の御朱印西臼杵郡高千穂町の御朱印
宮崎県の御朱印槵觸神社の御朱印~天孫降臨の地~(宮崎県西臼杵郡高千穂町) 所在地 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井713 祭 神 主祭神 ・瓊々杵尊 相殿神 ・天児屋根命・天太玉命・経津主命・武甕槌命 由 緒 創建年は不詳。この神社は槵觸峯の中腹にあり、日本書紀によると天孫降臨の地と...宮崎県の御朱印西臼杵郡高千穂町の御朱印
宮崎県の御朱印高千穂神社の御朱印~鬼八退治の三毛入野命を祀る~(宮崎県西臼杵郡高千穂町) 所在地 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1037 祭 神 高千穂皇神・十社大明神 由 緒 約1900年前、三毛入野命が神籬を建てて祖神である日向三代とその配偶神を祀ったのがこの神社の始まり。938~947年、豊後国から...宮崎県の御朱印西臼杵郡高千穂町の御朱印
宮崎県の御朱印天岩戸神社の御朱印~アマテラスの天岩戸隠れの舞台~(宮崎県西臼杵郡高千穂町) 所在地 宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073−1 祭 神 ●西本宮 ・大日孁尊 ●東本宮 ・天照皇大神 由 緒 ●西本宮 創建年は不詳。社伝によると、瓊瓊杵尊が天岩戸の故事を偲んで、天岩戸神話の古跡に鎮...宮崎県の御朱印西臼杵郡高千穂町の御朱印
国東市の御朱印両子寺の御朱印~六郷満山を統括していた古刹~(大分県国東市) 所在地 大分県国東市安岐町両子1548 宗 派 天台宗 札 所 ・九州西国三十三ヶ所 第6番 ・国東六郷満山霊場 第13番 ・宇佐神宮六郷満山 第31番 ・九州三十六不動霊場 第1番 由 緒 718年、仁聞...国東市の御朱印大分県の御朱印
大分県の御朱印真木大堂(伝乗寺)の御朱印~日本最大の大威徳明王と不動明王~(大分県豊後高田市) 所在地 大分県豊後高田市田染真木1796 宗 派 天台宗 札 所 国東六郷満山霊場 第4番 由 緒 もともと真木大堂は六郷満山の本山本寺・馬城山伝乗寺の堂宇の1つだったといわれています。伝乗寺は、718年に仁聞...大分県の御朱印豊後高田市の御朱印
大分県の御朱印富貴寺の御朱印~国宝・日本三大阿弥陀堂~(大分県豊後高田市) 所在地 大分県豊後高田市田染蕗2395 宗 派 天台宗 札 所 国東六郷満山霊場 第2番 由 緒 718年、仁聞菩薩が開創したと伝わりますが詳細は不明。宇佐神宮大宮司の到津家に伝わる古文書(1223年)に『蕗...大分県の御朱印豊後高田市の御朱印
大分県の御朱印胎蔵寺の御朱印~赤サビ御殿と金ピカの石仏~(大分県豊後高田市) 所在地 大分県豊後高田市田染平野2579 宗 派 天台宗 札 所 ・国東六郷満山霊場 第5番 ・宇佐神宮六郷満山霊場 第6番 由 緒 奈良時代、仁聞菩薩が開基。平安時代、山岳仏教が盛んになった際、熊野修験と...大分県の御朱印豊後高田市の御朱印