柳川市の御朱印

田脇日吉神社の御朱印~十種神宝の偉大なるパワー~(福岡県柳川市)

所在地 福岡県柳川市田脇945 祭 神 大山咋神・須佐之男命・大山祇神 筒之男三神・木花咲耶姫・菅原道真 由 緒 1190〜1199年、近江国・日吉大社の分霊を勧請して創建された神社といいます。1573〜1592年...
天草市の御朱印

佐伊津神社の御朱印~17社の御朱印が頂けます~(熊本県天草市)

所在地 熊本県天草市佐伊津町2437−1 祭 神 天照大御神・神武天皇神八井耳命・阿蘇十二神 由 緒 昔のことを知っているお年寄りいわく、創建年は不詳。1573〜1591年、肥後国の国司・加藤清正が天草に兵を出し...
天草市の御朱印

崎津三宗教の御朱印情報~本当に御朱印は終了してしまったのか?普應軒・崎津諏訪神社・崎津教会~(熊本県天草市)

三宗教の御朱印とは? ●三宗教の御朱印とは? 2018年、長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の構成資産の1つとして世界文化遺産に登録された天草の崎津集落。 なんと崎津集落では世界遺産の登録...
スポンサーリンク
天草市の御朱印

本渡諏訪神社の御朱印~天草の総鎮守~(熊本県天草市)

所在地 熊本県天草市諏訪町8−3 祭 神 建御名方神・八坂刀売神・八幡大神 由 緒 1274年と1281年、2度にわたる蒙古襲来(元冦)の際、本渡城の城主・天草大夫大蔵太子という女傑が、水軍を率いて出陣。その際、諏...
天草市の御朱印

大島子諏訪神社の御朱印~天草・島原の乱の初戦地~(熊本県天草市有明町)

所在地 熊本県天草市有明町大島子1891 祭 神 建御名方神・八坂刀売神 由 緒 1637年、天草・島原の乱の後に創建された神社といいます。その後、1662年に初代宮司・藤田丹波守元興が歌舞伎を盛り込んだ太鼓踊り(...
天草市の御朱印

倉岳神社の御朱印情報~天空の鳥居で神様に会った~(熊本県天草市)

所在地 熊本県天草市倉岳町棚底 祭 神 不明 御神体 倉岳 由 緒 創建年は不詳。江戸時代、漁民と航海の安全を祈願して創建された神社といわれています。 倉岳神社への道のり 天草・島...
佐賀県の御朱印

知恩寺の御朱印~肥前浜宿 酒蔵通りにあるお寺さん~(佐賀県鹿島市)

所在地 佐賀県鹿島市浜町乙2391 宗 派 浄土宗鎮西派 由 緒 1270年に聖達上人が開山。臥龍城の鎮護として、また松岡神社の神宮寺として存続していましたが、江戸時代に鹿島藩初代藩主・鍋島忠茂さんが現在地に移転。...
佐賀県の御朱印

太良嶽神社の御朱印情報~多良岳からお引越ししてきた神社~(佐賀県藤津郡太良町)

所在地 佐賀県藤津郡太良町油津 祭 神 瓊々杵尊・五十猛命・大山祇神・豊玉姫尊 多良 糸岐 伊福地区出身の英霊 由 緒 1971年、太良嶽神社と川上神社と荒穂神社を合祀して創建された神社です。 太...
長崎市の御朱印

端島神社(軍艦島)の参拝記~【裏技】立入禁止の端島神社を参拝する方法~(長崎県長崎市 )

所在地 長崎県長崎市(旧西彼杵郡高島町) 祭 神 金毘羅大権現・大山祇神 由 緒 1936年、軍艦島の島頂部に創建した神社。 HP 端島(軍艦島)公式ホームページ 端島神社を参拝! ...
佐賀県の御朱印

大魚神社 海中鳥居の御朱印情報~月の引力が見えるパワースポット~(佐賀県藤津郡太良町)

所在地 ●海中鳥居 ・佐賀県藤津郡太良町多良1874−9 ●大魚神社 ・佐賀県藤津郡太良町多良栄2002 祭 神 大魚大明神 由 緒 創建年は不詳。1682年、諫早の地を領していた諫早鍋島家6代当主・諫早茂...
長崎県の御朱印

弘法神社の御朱印情報~弘法大師を祀る神社!?~(長崎県雲仙市)

所在地 長崎県雲仙市千々石町庚 祭 神 弘法大師(?) 由 緒 不明 雲仙千々石線(ドラゴンロード) ●雲仙千々石線(ドラゴンロード) 雲仙温泉街から千々石地区方面に向けて長崎県道1...
長崎県の御朱印

満明寺の御朱印情報~天下の三山と称されたお寺~(長崎県雲仙市)

所在地 長崎県雲仙市小浜町雲仙321 宗 派 真言宗御室派 札 所 九州三十三観音霊場 第23番 由 緒 701年に行基が開山。この時合わせて四面宮(現・温泉神社)を祀ったといわれています。 その後、幾度も焼失...
長崎県の御朱印

温泉神社の御朱印~雲仙地獄の隣に鎮座~(長崎県雲仙市)

所在地 長崎県雲仙市小浜町雲仙319 祭 神 白日別命・速日別命・豊日別命豊久土比泥別命・建日別命 由 緒 701年、この地を訪れた行基が温泉山満明寺を開山した際に創建した神社。かつては四面宮や筑紫国魂神社と称し...
長崎市の御朱印

福済寺の御朱印~平和を見守る巨大観音~(長崎県長崎市)

所在地 長崎県長崎市筑後町2−56 宗 派 黄檗宗 由 緒 1628年、福建省泉州府出身の僧・覚海が創建。その後、福建省の名僧・蘊謙が長崎の華僑に招聘されると、福済寺の諸堂が整備されて長崎最大の唐寺となりました。1...
宇和島市の御朱印

南豫護国神社の御朱印情報~渋沢栄一ゆかりの神社~(愛媛県宇和島市)

所在地 愛媛県宇和島市丸之内3-6-2 祭 神 主祭神 ・伊達秀宗 配祀神 ・伊達村候・伊達宗紀・伊達宗城 合祀 ・護国の英霊7000余柱 由 緒 1914年、宇和島藩主4柱を祀り、鶴島神社と称したのが始ま...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました