大窪寺の御朱印情報|屋上から見守るコンクリ大仏(広島県江田島市)

所在地広島県江田島市大柿町深江3022−3
宗 派真言宗
由 緒不明。
スポンサーリンク

大窪寺への道のり


広島5大珍寺の1つ、大窪寺へ向けてGO!

そんなこんなで、本土から倉橋島へ渡り、


倉橋島から能美島を経て江田島へ。


大窪寺までは案内標識はなく、完全たるナビ頼り。


そうこうしていると大仏さんと目が合った!

まるで『私はここだよ〜』と言ってくれてるかのようだった。

そして大仏さんがナビしてくれてるようだった。

というか、なにこの風景!

めちゃくちゃシュールなんですけど!
スポンサーリンク

本堂


そんなこんなで、大窪寺に到着。

お堂の屋上に座る大仏さんを見た瞬間にアドレナリンが大噴出したよ!


桜満開、脳みそ満開、鼻がパッカ~と開いて国旗が出てきそう!


そんなこんなで、屋上の大仏さんに向かうため、本堂へ。

堂内にはたくさんのが置いてありました。

はて?

この桶がどういう意味をなしてるのか、頭の中いっぱいに?マークが踊りだす。

まっ、桶のことはいいとして、どうやって屋根の上に行くのだろう?

堂内を散策してみるも、屋上に上る階段が見当たりませんでした。

ということで、住職さん宅のインターホンを鳴らして拝観をお願いすると、気さくで可愛いお婆ちゃんが案内してくれました!


まずは本堂内にて御本尊さまに合掌。

御本尊は不動明王立像

お婆ちゃんのお話によると、なんとこの御本尊は先代の住職さん手作りで彫り上げたものなんだとか!

お婆ちゃんに質問し忘れましたが、作風からして両サイドにおられる観音さんと弘法大師さんも先代の住職さんの手作りなんだろうなぁ。


その後、気になっていた桶のナゾを聞いてみる。

この桶はなんと雨漏り対策!

WAOっ!


見上げると雨漏りのシミが・・・

海が近いからか、建物が塩害でダメージをくらってるのかな?

それとも単なる老朽化かなぁ?
スポンサーリンク

大仏


その後、お婆ちゃんが本堂脇にある秘密の扉を開けてくれ、屋上へ案内してくれました。


そして急な階段を上ると、


屋上という名の極楽浄土に到着!


そしてジャジャ~ン!

念願の大仏さんとご対面!


全てを許してくれそうな優しい表情。

その表情には全く力感がなく、なんなら重力に負けてしまった無重力感すら感じてしまう。

そんな感じで底知れぬ癒しを与えてくれるけど、どこか悲しげな表情にも見えてしまう。

その時の心のありようによって表情が違って見える・・・そんな仏像さんなのかもしれないね。


お婆ちゃんのお話によると、この大仏さんは昭和40年代に造立されたもので、先代の住職さんと島民達の手作りなんだとか!

そんなこんなで、この大仏さんは先代の住職さんと島民達の想いが詰まった仏像さんなのだ。


さらにお婆ちゃんのお話によると、以前、大仏さんの鼻の穴ツバメを作ったんだとか!

そのため、ツバメの巣の残骸が鼻毛のように見えるんですよ!

大仏さんの鼻の穴からツバメが飛び出す・・・

想像するとかなり微笑ましい光景です。


さらにさらにお婆ちゃんのお話によると、最近、雨漏り対策としてペンキを塗り替えたんだとか。


自力で塗ったのかな?

それともプロに頼んだのかな?

螺髪の隙間まで綺麗にペンキが塗られていましたよ。


その後、大仏さんの背中にあるドアを開けてくれ、胎内に案内してくれました。

まさか胎内巡りができるとはね!

ありがたや、ありがたや。


胎内には、これまた先代の住職さん手作りの不動明王さんと三十三観音さんが安置されていました。


あと、これは・・・

役小角さん・・・かな?


お婆ちゃんのお話によると、先代の住職さんは夜な夜な彫刻刀で仏像を彫っていたそうです。

お婆ちゃんいわく、捨てるに捨てれないらしく、仏さんの処遇に困ってるんだとか・・・(えっ)

これはかなりの爆弾発言!


そんなことより胎内には、雨漏り対策で使用したペンキの缶が散乱していてペンキ臭が大充満していました!

これ・・・長時間の拝観は危険だ!

三十三観音さん、絶対ラリってます!

もしかして、大仏さんがあんな表情になってるのはペンキ臭のせいなのかも知れない・・・


そういった目で改めて大仏さんを見てみると、ラリってるようにも見える・・・。


その後、お婆ちゃんとお話タイム。

楽しい時間だったなぁ。

ちなみにダメもとで御朱印をお願いしてみたのですが、御朱印はやってないとのことです。


そんなこんなで、参拝終了。

後世までこの大仏さんを守り続けて頂きたいと切に願いつつ、お寺を後にしました。

なかなかセンセーショナルなお寺でしたよ。

お婆ちゃん、その節はどうもありがとうございました!


その後、旧海軍兵学校江田島八幡宮などに行き、楽しい1日は終わりました。

江田島八幡宮の御朱印~旧海軍兵学校のすぐ近くに鎮座~(広島県江田島市)
所在地広島県江田島市江田島町中央4丁目1−30祭 神応神天皇・神功皇后・仲哀天皇・鷹宮大神・厳島明神・熊野権現由 緒創建年は不詳。江田島の開島(約1000年前と推定)とともに島の総氏神として鎮座。江戸時代...
広島の戦争遺跡まとめ~大久野島(ウサギ島)・コンクリート船 武智丸・アレイからすこじま・大和ミュージアム・弾痕など~
記事の内容・・・大久野島(ウサギ島)・コンクリート船 武智丸・アレイからすこじま・大和ミュージアム・歴史の見える丘・工廠神社(産業神社)のトーチカ・旧海軍兵学校・弾痕・防空壕などを紹介してます。
スポンサーリンク

御朱印情報

●御朱印
・なし

●御朱印の受付場所
・なし

●御朱印の受付時間
・なし

●御朱印の料金
・なし

●期間限定・特別御朱印
・なし

●オリジナル御朱印帳
・なし

・2013年4月7日 参拝
・2024年1月 更新

スポンサーリンク
スポンサーリンク

参拝情報とアクセス

●開門時間
・境内自由

●拝観料
・無料

●最寄りの駅
・なし

●最寄りのバス停
・江田島バス
 須野本 バス停から徒歩30分

●最寄りの港
・中町港から車で20分
・三高港から車で30分

●駐車場
・あり

大窪寺の地図

 

御朱印のじかん~週末ドロボー~ - にほんブログ村
広島県の御朱印江田島市の御朱印
都道府県別の御朱印
御朱印のじかん|週末ドロボー
タイトルとURLをコピーしました