神奈川県の御朱印

高徳院(鎌倉大仏)の御朱印~日本三大仏~(神奈川県鎌倉市長谷)

所在地 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28 宗 派 浄土宗 札 所 ・鎌倉三十三観音霊場 第23番・鎌倉六阿弥陀霊場 由 緒 創建年は不詳。創建当時は真言宗だったそうですが、後に臨済宗に改宗し建長寺の末寺になった...
お寺・神社まとめ

富士山周辺で頂ける御朱印まとめ

富士山周辺(静岡県)で頂ける御朱印 ●富士山本宮浅間大社の御朱印 ・静岡県富士宮市宮町1−1 ●城山富士浅間神社の御朱印 ・静岡県富士宮市元城町26−13 ●小泉久遠寺の御朱印 ・静岡県富士宮市小...
静岡市の御朱印

静岡浅間神社の御朱印~徳川家康ゆかりの神社~(静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町)

所在地 静岡県静岡市葵区宮ヶ崎町102−1 祭 神 ・神部神社・・・大己貴命 ・大歳御祖神社・・・大歳御祖命 ・浅間神社・・・木之花咲耶姫命 社 格 ・神部神社・・・式内社・駿河国総社 ・大歳御祖神社・・・式...
スポンサーリンク
静岡市の御朱印

小梳神社の御朱印~徳川家康ゆかりの地~(静岡県静岡市葵区紺屋町)

所在地 静岡県静岡市葵区紺屋町7−13 祭 神 主祭神 建速須佐之男命・奇稲田姫命 相殿神 大己貴命・天照皇大神・金山彦命・猿田彦命 社 格 式内社 由 緒 創建年は不詳。927年に編纂された延喜式神名帳...
富士宮市の御朱印

小泉久遠寺の御朱印(御首題)~富士五山の1つ~(静岡県富士宮市小泉)

所在地 静岡県富士宮市小泉1649 宗 派 日蓮宗 寺 格 本山 由 緒 1335年、日蓮宗の開祖・日蓮聖人の法孫・日郷上人が小泉蓮蔵坊(小泉久遠寺)を創建したのが始まりといいます。日蓮上人の高弟・日興上人の法...
富士宮市の御朱印

萬松院の御朱印~梅花観音霊場・第71番~(静岡県富士宮市元城町)

所在地 静岡県富士宮市元城町13−23 宗 派 曹洞宗 札 所 梅花観音霊場 第71番 由 緒 1335年、大地主の神田長者がこの地を寄与し、お堂を建立して子安地蔵(行基作)を安置したのが始まりといいま...
富士宮市の御朱印

悪王子神社の御朱印情報~強い王子を祀る神社~(静岡県富士宮市阿幸地町)

所在地 静岡県富士宮市阿幸地町747 祭 神 火之御子神(火之迦具土神) 由 緒 863年、富士山噴火防止を祈念して火の神を祀ったのがこの神社の始まりといいます。阿幸地(あこうじ)という地名は、この神社が由来となっ...
富士宮市の御朱印

城山富士浅間神社の御朱印~住宅地に鎮座する小さな神社~(静岡県富士宮市元城町)

所在地 静岡県富士宮市元城町26−13 祭 神 木花之佐久夜毘売命・磐長姫など 由 緒 1917〜1926年、富士山本宮浅間大社の社家・富士氏の奥義古伝を受けて創建した神社らしいです。 城山富士浅間...
富士宮市の御朱印

若之宮浅間神社の御朱印情報~海幸彦を祀る浅間大社の元摂社~(静岡県富士宮市元城町)

所在地 静岡県富士宮市元城町33−28 祭 神 浅間第一御子神(火照命) 由 緒 創建年は不詳。 かつては、若之宮・若ノ御前・一王子と呼ばれ、駿河国神名帳や富士大宮御神事帳などに記載されている古社です。 ...
富士宮市の御朱印

富士山本宮浅間大社の御朱印~駿河国一宮ならびに浅間神社の総本社~(静岡県富士宮市宮町)

所在地 静岡県富士宮市宮町1−1 祭 神 主祭神・・・木花之佐久夜毘売命(浅間大神) 配祀神・・・瓊々杵尊・大山祇神 社 格 駿河国一宮・式内社(明神大社) 旧官幣大社・別表神社 由 緒 紀元前290...
奈良県の御朱印

八咫烏神社の御朱印~導きの神・ヤタガラスを祀る~(奈良県宇陀市榛原高塚)

所在地 奈良県宇陀市榛原高塚42 祭 神 建角身命(八咫烏) 社 格 式内社 由 緒 705年、八咫烏の化身・建角身命を祀る神社として創建された神社といいます。八咫烏は、神武東征の際に東征軍を道案内し勝利に貢献...
袋井市の御朱印

可睡斎の御朱印~日本一有名なトイレの神様~(静岡県袋井市久能)

所在地 静岡県袋井市久能2915−1 宗 派 曹洞宗 札 所 遠州三十三観音霊場 第30番 由 緒 1394〜1428年、如仲天誾禅師が開創。11代住職・仙麟等膳大和尚は、戦乱から幼い家康を救いました。その後、...
南巨摩郡身延町の御朱印

久遠寺の御朱印~日蓮宗の総本山~(山梨県南巨摩郡身延町)

所在地 山梨県南巨摩郡身延町身延3567 宗 派 日蓮宗 寺 格 日蓮宗総本山 由 緒 鎌倉時代、日蓮聖人は甲斐国・波木井郷の地頭・南部実長の招きにより身延に入山しました。それが、久遠寺の始まりといいます。そし...
富士宮市の御朱印

厳磐叢神社の御朱印情報~音止の滝に鎮座~(静岡県富士宮市上井出)

所在地 静岡県富士宮市上井出265−1 祭 神 天照大御神・磐長媛尊 由 緒 不明 厳磐叢神社 ●白糸の滝周辺のマップ 本日は日本三大名瀑の1つ・白糸の滝を観光します。 そんなこんな...
富士吉田市の御朱印

冨士山小御嶽神社の御朱印~天狗伝説が残る富士山5合目・天地の境に鎮座~(山梨県富士吉田市)

所在地 山梨県富士吉田市上吉田小御岳下5617 祭 神 磐長姫命・桜大刀自命・苔虫命 由 緒 937年に小御岳山の山頂(冨士山五合目)に創建したのがこの神社の始まり。古くから山岳信仰の霊地として多くの崇敬者や修行者...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました