京都府の神社

京都府の御朱印

飛行神社の御朱印~ここは京都のギリシャ~(京都府八幡市)

所在地 京都府八幡市八幡土井44 祭 神 饒速日命・航空殉難者の霊・航空業功績者薬祖神・金毘羅・白龍神 由 緒 1915年、日本で初めて飛行原理を研究した二宮忠八が、自宅内に磐船社の分霊を勧請したのが始まり。その後...
京都府の御朱印

石清水八幡宮の御朱印~日本三大八幡宮の1社~(京都府八幡市)

所在地 京都府八幡市八幡高坊30 祭 神 応神天皇・比咩大神・神功皇后 由 緒 860年、宇佐神宮の分霊を勧請して創建したのが始まり。京都の南西の裏鬼門を守護する王城守護鎮護の神・王権・水運の神として皇室・朝廷から...
京都市右京区の御朱印

車折神社の御朱印~芸能人に会えるかも!?~(京都府京都市右京区)

所在地 京都府京都市右京区嵯峨朝日町23 祭 神 清原頼業 由 緒 1189年、漢学者・儒学者の清原頼業が死去。そんなこんなで、清原家の領地であった現在地に清原頼業の廟を設け、法名にちなんだ宝寿院というお寺を建立し...
スポンサーリンク
京都市伏見区の御朱印

伏見稲荷大社の御朱印~稲荷神社の総本社~(京都府京都市伏見区)

所在地 京都府京都市伏見区深草藪之内町68 祭 神 稲荷大神 由 緒 711年、勅命により秦氏の祖先・秦伊呂巨が、伊奈利山(稲荷山)の3つの峯にそれぞれの神を祀ったのが始まりといいます。山城国風土記には、秦伊呂巨が...
京都府の御朱印

猿丸神社の御朱印~猿丸大夫の正体はあの人!?~(京都府綴喜郡宇治田原町)

住 所 京都府綴喜郡宇治田原町大字禅定寺粽谷44 祭 神 猿丸大夫 由 緒 平安時代末期、山城国綴喜郡曾束荘(現・滋賀県大津市大石曽束町)に猿丸大夫のお墓があったそうです。江戸時代初期、山の境界争論によりほぼ現在地...
京都市右京区の御朱印

梅宮大社の御朱印~ネコ好きが集まる神社~(京都府京都市右京区)

住 所 京都府京都市右京区梅津フケノ川町30 祭 神 主祭神 酒解神・酒解子神・大若子神・小若子神 相殿 嵯峨天皇・橘嘉智子(檀林皇后)・仁明天皇・橘清友 社 格 式内社(名神大4社)・二十二社(下八社)・旧官...
京都市西京区の御朱印

月読神社の御朱印~月神は海の神!?~(京都府京都市西京区)

住 所 京都府京都市西京区松室山添町15 祭 神 月読尊 社 格 式内社(名神大) 由 緒 487年、使者・阿閉臣事代が朝鮮半島に遣わされる際、壱岐の地で月の神が神がかり『土地を月の神に奉納せよ、そうすればよい...
京都市西京区の御朱印

松尾大社の御朱印~許してください、お酒の神様~(京都府京都市西京区)

住 所 京都府京都市西京区嵐山宮町3 祭 神 大山咋神・中津島姫命(市杵島姫命) 社 格 式内社(名神大2座)・二十二社(上七社)・旧官幣大社・別表神社 札 所 神仏霊場巡拝の道 第87番 由 緒 この地方...
京都市中京区の御朱印

御金神社の御朱印~現在、御利益待ち~(京都府京都市中京区)

住 所 京都府京都市中京区押西洞院町614 祭 神 主祭神・・・金山毘古神 相殿・・・天照大神・月読神 由 緒 1883年、金光教の布教師・田中庄吉が京都府知事の認可を得て、岐阜・南宮大社の祭神・金山彦命を祀...
京都府の御朱印

元伊勢 籠神社の御朱印~丹後国の一宮~(京都府宮津市)

住 所 京都府宮津市字大垣430 祭 神 主祭神 彦火明命 相殿 豊受大神・天照大神・海神・天水分神 社 格 丹後国一宮・式内社(名神大) 由 緒 神代、真名井原の地(現・真名井神社)に豊受大神を祀ったのが...
京都府の御朱印

天岩戸神社(元伊勢三社巡り)の御朱印情報~京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ケ嶽206~

住 所 京都府福知山市大江町佛性寺字日浦ケ嶽206 祭 神 櫛岩窓戸命・豊岩窓戸命 概 要 元伊勢とは、天照大御神が現在の伊勢神宮に鎮座するまでの間、 一時的に鎮座していた場所のことをいいます。 ちなみに元伊勢の伝...
京都府の御朱印

元伊勢内宮 皇大神社(元伊勢三社巡り)の御朱印情報~京都府福知山市大江町内宮217~

住 所 京都府福知山市大江町内宮217 祭 神 天照大御神 概 要 元伊勢とは、天照大御神が現在の伊勢神宮に鎮座するまでの間、 一時的に鎮座していた場所のことをいいます。 ちなみに元伊勢の伝承地は近畿地方を中心に2...
京都府の御朱印

元伊勢外宮 豊受大神社(元伊勢三社巡り)の御朱印情報~京都府福知山市大江町天田内60~

住 所 京都府福知山市大江町天田内60 祭 神 豊受大御神 概 要 元伊勢とは、天照大御神が現在の伊勢神宮に鎮座するまでの間、 一時的に鎮座していた場所のことをいいます。 ちなみに元伊勢の伝承地は近畿地方を中心に2...
京都府の御朱印

丹州観音寺(丹波あじさい寺)の御朱印情報~京都府福知山市字観音寺295−13~

住 所 京都府福知山市字観音寺295−13 宗 派 高野山真言宗 札 所 関西花の寺25ヶ所霊場 第1番 丹波古刹十五ヶ寺霊場 第15番 由 緒 720年、法道仙人が本尊・十一面千手観音菩薩を刻み草堂に安置...
京都府の御朱印

御霊神社の御朱印~明智光秀ゆかりの神社~(京都府福知山市)

住 所 京都府福知山市字中ノ238 祭 神 宇賀御霊大神・明智光秀 由 緒 もともとは福知山城下の大榎の下に鎮座し、五穀豊穣・保食神を祀っていた神社らしいです。1704年、丹波福知山藩初代藩主・朽木稙昌の代に明智...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました