溝ノ口洞穴の観光記と御朱印情報~神秘・秘境・絶景!三拍子そろったパワースポット~(鹿児島県曽於市)

所在地鹿児島県曽於市財部町下財部4907付近
概 要 ・国の天然記念物
・日本百名洞
・全国のパワースポット100選
H P曽於市 公式ホームページ 溝ノ口洞穴
スポンサーリンク

溝ノ口洞穴とは?

●溝ノ口洞穴とは?

鹿児島県と宮崎県の県境に位置する曽於市

そこに近年パワースポットとして人気を集める映えスポットがあるという。

その名は溝ノ口洞穴

ということで、溝ノ口洞穴へ向けてGO!

と思ったけど、曽於市の読み方がわからないのでナビのセットに手こずる。

あるよね、こういうこと・・・。

読み方がわからない地名のときは、いちいち読み方をスマホで調べてからセットしなきゃいけないので出鼻をくじかれちゃう。

ちなみに曽於市と書いてそおしと読みます。

ついでに溝ノ口洞穴と書いてみぞのくちどうけつと読みます。


●溝ノ口洞穴とは?

この地域は、2万数千年前に大噴火を起こした姶良カルデラの火砕流の堆積物によってつくられた地層が広がっているという。

その火砕流の堆積物の一部は圧力によって溶結凝灰岩と呼ばれる硬い岩石になったんだって。

そして柔らかい火砕流の堆積物は地下水の浸食崩落を繰り返しながら洞穴になったという!

そんなこんなで、この洞穴は気が遠くなるほどの長い年月を経てつくりだされた穴だという!


洞穴の入口は横14.5m
最大の高さは6.4m

探検隊の調査によると洞穴の全長209.5mまで確認できているという。

しかし!

それ以上は未確認のため、洞穴がどこまで続いているのかは不明なんだって!

地球の日本の鹿児島の片隅ですら謎なのに、人間は宇宙の謎を解明しようとしている・・・。

そんなことより、説明板によると洞穴にを放したら高千穂峰に出てきたという伝説があるんだって!(笑)

ちなみに溝ノ口洞穴から高千穂峰までは直線距離で約17km!

ということで、洞穴の全長は少なくとも17kmはあるということなんですね!(純粋)



溝ノ口洞穴は、2013年に日本百名洞の1つに。

そしてなんと!

2020年に国の天然記念物に指定されたという!



ちなみに毎年4月8日のお釈迦様の誕生日に近い日曜日に溝ノ口岩穴祭りが開催されるそうです。

溝ノ口岩穴祭りでは、刀踊り奴踊りが奉納されるそうですよ。

~画像は説明板より~
スポンサーリンク

鳥居

●鳥居

そんなこんなで、溝ノ口洞穴に到着。

聖域の入口には真っ赤な鳥居が立っていました。

もしかして洞穴の中に神社があるのかぃ???

と思ってしまいましたが・・・

実はこの鳥居・・・何を対象にして立っているのかは不明だという。

もしかしたら洞穴を御神体として祀っているのかも?

もしかしたら古代の自然信仰の名残かも?


ちなみに調査の結果、洞穴内で縄文時代の人々が暮らした生活跡が発見されたんだって。

古代の人は地球すなわち神がつくった神秘の洞穴に霊威を感じていたのかも知れませんね!
スポンサーリンク

岩穴観音

●岩穴観音

そんなこんなで、鳥居をくぐって聖域に突入。

おおおおおおおおおお!

この場合のおおお

雄叫びのおおおではなく
大大大大大おおおおおです。

大きいのきいが言えないくらいのビックリ度だったのです!

上手く写真で伝えることができませんでしたが、実際に見ると穴は巨大です。

穴だけではなく崖の高さにも圧倒されました。


洞穴の入口には岩穴観音という石仏が安置されていました。


もともと洞穴の入口には磨崖仏が刻まれていたそうですが、時の経過とともに崩落・・・。

その後、修復したそうですが、再び崩落してしまったという。

そんなこんなで、1981年に磨崖仏の代わりに岩穴観音を安置したんだって。

ちなみに、現在も磨崖仏の痕跡が残っているそうですが、見つけることができませんでした!

どこにあったんだろ?
スポンサーリンク

溝ノ口洞穴

●溝ノ口洞穴

そんなこんなで、洞穴に突入!

ドキドキ!

入口付近の机には懐中電灯が用意されていました。


個数は2個

朝8時に来たので他の観光客はいませんでしたが、あんまり遅い時間に来ると常に観光客がいる状態になるそうです。

そうなるとこの懐中電灯の2個というのはあってないようなもの。

ということで、この懐中電灯は最初からないものと思っておいたほうが良さそうです。


電池よしっ!

オンオフよしっ!

探検開始!


天井にはたくさんのがありました。

これは吹き抜けパイプと呼ばれる、ガスや水蒸気が上方に抜けていった穴なんだって。


ほっほ〜ぅ、とわかったようなフリをしてますが、実のところ何のこっちゃわかっていません。

地球のシステムがよくわかりません・・・!


入口から10mくらいは外の光が差し込んでいるので懐中電灯がなくても歩けます。


しかし、それ以上奥に行くと漆黒の闇になります!

頼りない懐中電灯の光が数メートル先を照らすのがやっと・・・。

当然、スマホのライトは何の役にも立ちませんでした。


ということで、2つの懐中電灯で照らしてみることに。

2つの懐中電灯を合わせると視界が開けてきました!

探検感が出てきました!


お約束の稲川淳二をしつつ奥へ進む。

漆黒の闇での稲川淳二は想像以上に怖かったです。


ちなみに入口から30mほど進むと立入禁止になりました。

正直、ここまで来ると迷宮ラビリンスに迷い込んでしまったような気がして足が震えます。

肝試しにはいいかも知れませんが、怖い思いをしてここまで来るメリットはなさそうです。

そんなこんなで入口に向かって引き返すと・・・


はいドーン!

神秘っ!

これが噂の人気スポットです!


鳥居がいいポジションにいるんだ!

噂どおり映える!


異世界から異世界を見ているようで、もうどっちが異世界なのかわかんなくなっちゃいます。

とりあえず拝んじゃおっ!


そんなこんなで、パワーチャージ完了!

いやはや、本日も珍しいものが拝見できて有難き幸せ。
スポンサーリンク

御朱印情報


ちなみに御朱印っぽいものがないかなぁ~と物色してみましたが、それっぽいものは何ひとつありませんでした。

・2021年5月1日 訪問
・2021年6月 更新
スポンサーリンク

見学情報とアクセス

●開門時間
・年中無休

●拝観料
・無料

●最寄りの駅
・JR財部駅から車で15分

●最寄りのIC
・東九州自動車道
 末吉財部ICから35分

●最寄りのバス停
・なし

●鹿児島市からのアクセス
・鹿児島空港から車で50分
・鹿児島中央駅から車で1時間25分

●駐車場
・無料の専用駐車場あり

●トイレ
・あり

溝ノ口洞穴にたどり着くまでは町や集落などはなく、田んぼと山道だけの風景でした。

山道はちょっと狭いポイントがあるので大型車の方は注意です。

でも所々離合ポイントがあるので心配はいらないと思います。

溝ノ口洞穴の地図

 

御朱印のじかん~週末ドロボー~ - にほんブログ村
観光記
都道府県別の御朱印
御朱印のじかん|週末ドロボー
タイトルとURLをコピーしました